フレッシュオールスター セリーグ投手編

3時半くらいに球場に入りましたが、開場前から既にかなりの人が球場周辺に集まっており、結局目測で2万人くらいは入ってる感じでした。選手の家族とか所属していた少年野球チームの後輩とかも駆けつけていて応援にすごい気合が入っていたのが印象的(Tの小宮山慎二とかDの中村一生とか)。コアなファンも多く、周囲を見てるだけで面白かったですね。

どうせなので全員分の寸評でも書こうかと・・・

セリーグ選抜
投手
山口俊(湘南)
先発して2イニング被安打2、無四死球、1失点、2奪三振。高卒ルーキーながら、max140km前後の重そうな速球と切れ味よいカーブのコンビネーションで小気味よい投球を見せてくれました。制球も安定しており、あとは全体的なバルクアップと球種を1つ増やすだけで横浜のローテに簡単に食い込めるようになると思います。

高宮和也(湘南)
3回。1イニング被安打2、1死球、2失点。今年の希望枠選手で1軍でも投げていますが・・・想像以上によろしくない。入団前は短いイニングなら140km強の速球で押せる投手というイメージだったのですが、今日の投球は135km前後の速球とスライダー、カーブというオーソドックスかつ物足りないものでした。速球に勢いがないのとコントロールが甘いのが厳しい。救いはカーブの切れがまずまずで、空振りが取れていたというくらいでしょうか。

佐藤剛士(広島)
4回。1イニング被安打1、無四死球、無失点。ダルビッシュと同期で最速150kmの速球で甲子園を沸かせた本格派投手。と思いきや、フォームが角ばった変則投手に変身?しており愕然。球速も135km前後、max130後半と剛速球投手の片鱗は全くありませんでした。左足を前に出す途中でピンと足を伸ばすため、左足で棒立ちになり体重移動が不完全。全く理にかなってないフォームではあるが、その分腕が出てくるのが遅くタイミングは合いづらいみたいでした。変則投手として生きていくならばもっと制球と変化球を磨かないと厳しいです。

高木啓充(ヤクルト)
5回。1イニング被安打1、無四死球、無失点。大卒ルーキーで投球の様子を見るのは初めてでしたが、評判どおりの内容。制球が武器で変化球を低めに集めて打たせて取る実戦的な投手。球速はmax135ほど。特に破綻はなく、ファームなら実績が残せるのは納得です。ただ、1軍で活躍するためには、もっと鍛えて球速をプラス5kmし、空振りを取れる変化球(高木ならフォーク)を磨く必要があると思います。

吉見一起(中日)
6,7回の2イニング被安打1(1HR)、無四死球、1失点、3奪三振。昨年の自由枠投手。球速はmax140ほど、球の出所が見づらく、スライダーが武器で空振りが取れるのは大きい。ただ、見た目からして球が軽く、岡田にポール際に持っていかれたのも納得。制球が甘くならないようにすれば、そこそこ活躍できるかと。

玉置隆阪神
8回。1イニング被安打0、1四球、無失点。高卒2年目の右腕。下位指名で地味な存在ながら着々と力をつけている。135km前後の速球と120km前後のカーブ。特に120kmのカーブは切れ味がよく、低めに制球されており大きな武器となっている。1年後が楽しみな選手です。

福田聡志(読売)
9回。1イニング被安打0、無四死球、無失点。今年の希望枠入団投手。既に1軍で中継ぎとして登板しており、4月中は好成績を残していました。が、今日は135km強の速球とスライダーのコンビネーションで打たせて取る投球。4月に神宮で見た姿とは大違いでした。まあ、復調してくればそれなりに活躍できる投手なのはわかっているので・・・むしろフレッシュオールスターなんかに出てるんじゃない!とw